【結婚式の写真】賢く節約する方法5選
- CATEGORY:
こんにちは、HOLIDAYの鈴木です。
このブログ記事では、ブライダルカメラマン歴14年の私が、結婚式の写真カテゴリーで節約する方法をお伝えしていきます。
これから結婚式を挙げるカップルに、参考にしていただければ嬉しいです。
写真で節約する方法
結婚式準備で、さまざまなアイテムの打ち合わせを重ねると、いろんな選択肢がでてきて迷いますよね。
「写真」のカテゴリーだけでも、
・スナップアルバム
・スタジオ写真
・前撮り写真
と多くの商品を紹介されます。
全ての商品に特徴があって良さがあるけれど、そうはいっても予算が…というカップルも多いはず。
そこで、写真で節約できるポイントをまとめてみました。
ポイントは、以下の5つ!
●スタジオ写真をやめる
●スナップ写真は「データのみ」
●持ち込みカメラマンを検討
●セルフ前撮りを考える
●キャンペーンに応募
以下で詳しく説明していきます。
節約しないほうがいい場合も合わせて書いていますので、ご自身の状況やご希望に合わせてチェックしてみてください。
1. スタジオ写真をやめる
結婚式場やホテルだと、最初の見積もりに入っていることが多いスタジオ写真(フォーマル写真・型物とも言う)。
「集合写真」「式服2人」「お色直し2人」の3カットで69,000円、などですね。
「プランに含まれている」「必ず撮るもの」と説明されて深く考えないまま注文してしまいがちですが、本当に必要ですか?
実はスタジオ写真は、会場で写真室を持っていないレストランウェディングなどでは撮影しないことがほとんど。
ふたりの全身の写真や親族の集合写真は、スナップカメラマンに撮ってもらって、スタジオはなし。
その方が自然体な写真が撮れますし、データも手に入るので、写真もプレゼントしやすいです。
いまは手持ちのカメラやストロボの性能がいいので、スナップでも綺麗に写ります。
特に必要なければカットしてしまいましょう。
===スタジオ写真をやめるときの注意点===
・スナップカメラマンに「スタジオで撮らないからフォーマルなものも撮って欲しい」と伝えると良い
・必ず撮りたい記念写真がある場合は、プランナーさんに相談して、時間と場所を確保する
===スタジオ写真を撮った方がいい場合===
以下にあてはまるかたは、ここでは節約しないほうがいいです。
・ひとりひとりの顔を確実に写した集合写真が欲しい
・スタジオのライティングが好き
・和装をかっちり形付けして撮りたい
スタジオ写真は、ご両親の世代だと必ず撮ると思っている方もいらっしゃるので、親族集合が必要かいちど確認してみるのもおすすめです。
2. スナップ写真は「データのみ」
ふたつめの節約方法は、スナップアルバムのアルバムをなしで「データのみ」にすること。
これで5~10万円くらい浮きます。
ただし、アルバムは絶対に作った方がいいです。
なので自作します。
最近はオンラインで簡単に、オリジナルアルバムが作れます。
サイズやページ数にもよりますが、1冊5,000〜10,000円くらいです。
おすすめのショップはこちらのふたつ。
・知識がなくても簡単に作れる
・おしゃれなデザインやフォント
・プロが使う製本会社の個人向けサイト
・サイズやページ数が豊富
ご自身のお気に入りの写真を使って手作りできるのがいいところ。
値段も高くないので、ご両親やおじいちゃんおばあちゃんにもプレゼントしやすい。
===データだけにするときのチェックポイント===
・データの枚数とサイズが十分か
・撮影の内容がアルバム注文時と変わらないか
===アルバム付きにしたほうがいい場合===
以下にあてはまるかたは、ここでは節約しないほうがいいです。
・アルバムの紙質、写真の画質など、製本にこだわりたい
・プロによる写真のセレクト、レイアウトを楽しみたい
・共働きや子育てで忙しく、自分でつくる時間がない
データのみで注文して、挙式後に「やっぱりアルバム頼めばよかった」となったとしても、追加で注文できる写真屋がほとんどだと思います。
事前に確認しておいて、写真見てから考えてもいいかもしれませんね。
3. 持ち込みカメラマンを検討
節約テクニックの3つ目は「カメラマンの持ち込み」です。
狙い目は個人でやっている写真屋さんです。
会場提携の写真屋さんは、会場への手数料が必要なので、その分上乗せされて値段が高く設定されています。
逆にフリーでやっている個人のカメラマンは、手数料もそうですが、人件費・家賃・広告費などを抑えられるので、相場よりもお安め。
個人のお店で頼むことで、35~50%くらい節約できることも。
そして、独立されているということは、写真の腕にも自信があります。
大きな写真屋さんだとカメラマン指名料があって、上手な人は高いですよね。
そういう人が、独立して個人のお店を持っているケースが多いので、写真の仕上がりにも期待できます。
好みのカメラマンを探す手間がちょっと面倒ですが、もし苦にならないのであれば、持ち込みカメラマンとてもおすすめです。
===持ち込みカメラマンのチェックポイント===
・カメラマンの撮影見本、ブライダル歴の確認
・自分の好みとカメラマンの得意なスタイルが合っているかチェック
・会場の持ち込み料
===持ち込みカメラマンはやめたほうがいい場合===
・会場で見せてもらった見本が気に入った
・忙しくてカメラマンを探す時間が無い
会場によっては外部カメラマン撮影NGだったり、持ち込み料でかえって高くなってしまう場合もあるため、事前の確認が必要です。
4. セルフ前撮りを考える
前撮りの目的が「ウェルカムボードやムービーに使うこと」なら、セルフ前撮りで節約するのがおすすめ。
・衣装
・ヘアメイク
・撮影
自分でできるところは自分でやってしまいます。
衣装はドレスなら、楽天やメルカリで10,000~20,000円くらいの可愛いものが見つかります。
二次会にも使えるドレスなら一石二鳥です。
ドレスでなくても、ZARAやユニクロの白いワンピースにブーケを持てば充分素敵。
もちろんお気に入りの私服でもかまいません。
ヘアメイクはご自身でやるか、お気に入りの美容室でセットしてもらう。
撮影もスマホでセルフィーでもいいし、カメラ好きの友達に頼むのもありですね。
インスタグラムで「#セルフ前撮り」をチェックすると、可愛い写真がたくさんあって参考になります。
===セルフ前撮りのポイント===
・公園や施設などは、撮影許可が必要な場合があるので事前に確認
===セルフ前撮りでは難しいこと===
・当日着る衣装での撮影
・白無垢や引き振袖など婚礼和装衣装での撮影
・挙式・披露宴会場での撮影
当日のドレスや和装の婚礼衣装を残したいかたは、会場の前撮りプランか、街のフォトスタジオがおすすめです。
5. キャンペーンに応募
最後にご紹介する節約方法は「キャンペーンに応募する」です。
いまはSNSによるプロモーションが流行っているので、インスタグラム上で様々なキャンペーンが開催されています。
大幅な割引や、無料の撮影が手に入るチャンス。
「撮影会」や「前撮りプレゼント」など、いろんなお店のキャンペーンをチェックしてみましょう。
===キャンペーンに応募するときの注意点===
・フォロー、リツイート、顔出しなど条件がある場合がありますので詳細を確認してから応募しましょう
まとめ
結婚式をした約8割のカップルが、初回の見積もりよりも実際の費用が増えているそうです。
結婚式はゴールではなくスタートです。
これから新生活がはじまるふたりにとって、少しでも貯金を増やしておきたいと思うのは当然ですよね。
必要ないところはしっかり削って、こだわりたいポイントにお金をかける。
ご紹介した内容を参考に、上手に節約していただければ幸いです。
おふたりの満足のいく、素敵な結婚式になりますように!
【HOLIDAY】 WEDDING フォトギャラリー
===========================================
HOLIDAYは、夫婦で営む小さな出張写真店です。
肩の力の抜けた「そのひとらしい」写真を撮っています。
お気軽にお問い合わせください!
・・・
HOLIDAY
神奈川県川崎市多摩区宿河原3-5-32
instagram @holiday_kazoku
LINE @holiday_photo
===========================================